全国1209箇所の道の駅検索サイト。足湯・温浴施設・記念きっぷ・スタンプラリーなど情報満載!口コミ情報も受付中!

無料会員登録ログイン

しなのじしもじょう

道の駅 信濃路下條

信濃路下條
※クリックして拡大できます
道の駅名 信濃路下條
所在地 長野県下伊那郡下條村睦沢2514-2
電話番号 0260-27-1151
最寄り道路 国道151号
営業時間 9:00〜17:00
休館日:12/31〜1/1

道の駅 信濃路下條のご紹介

「道の駅 信濃路下條」には平成2年に湧出した天然温泉を生かした入浴施設「秋桜の湯」があり、年間16万人の利用者があります。  
駅の「そばの城」では、村の特産品である親田辛み大根を薬味にしたそばを味わえるほか、そば打ち体験にもチャレンジできます。 
アイスクリームやヨーグルトの本格的な味が楽しめる「ミルク工房遊牧館」なども併設し、見て体験して味わう施設づくりが中心となっています。
おみやげは村出身の峰竜太グッズの生そば、やきもち、あめなどが販売されています。
駐車台数
29台
大型駐車
8台
バリアフリー駐車
2台
情報コーナー
特産販売所
レストラン
公園
×
障害者トイレ
EV充電器
×
温浴施設
×
足湯
×
近隣「コスモスの湯」10:00〜21:00(第1月休)
無線LAN
×
-
記念きっぷ
そばの城奥のレジにて販売されています
道の駅信濃路下條 記念きっぷ おもて面 道の駅信濃路下條 記念きっぷ うら面

情報の訂正は「お問い合わせ」にて受付ております。

道の駅 信濃路下條に関するクチコミ情報

4件

ディフェンスに定評のあるさん (2018年10月28日訪問)

食事 評価4.5点4.5
やっぱり美味しい@おろしそば
1食900円。大根おろしのついたざるそばです。そばは手打ちなのでコシがあって風味も豊か。大根おろしが汁と絡んで、そばの旨さを更に上げていましたね。
やっぱり美味しい@おろしそば
0

ディフェンスに定評のあるさん (2018年10月28日訪問)

お土産 評価4.0点4.0
峰竜太がモチーフ@竜太そば
ここの下條村は俳優の峰竜太氏の出身地です。そのため、竜太そばと名を付けたそばが有名な土産(1パック600円)。しっかりそばの風味がし、そば湯も使えるタイプになっています。
峰竜太がモチーフ@竜太そば
0

ディフェンスに定評のあるさん (2018年10月28日訪問)

施設 評価4.0点4.0
昼時は混雑必至
そばが有名な土地柄だけあって、そばを食べにくる客も多い。昼時の食事処は大盛況で、多少待つことも覚悟した方が良いかと思われます。
昼時は混雑必至
0

ディフェンスに定評のあるさん (2018年10月28日訪問)

スイーツ 評価4.0点4.0
ご当地モノです@いちだヨーグルト
1本150円の飲むヨーグルト。濃厚ながらも優しくまろやかな味わいで、ゴクゴク飲めます。
ご当地モノです@いちだヨーグルト
0
口コミを投稿する投稿するためにはログインが必要です。無料会員登録がお済みでない場合はこちら
ログインID
パスワード

道の駅 信濃路下條への訪問記録

訪問記録を投稿する投稿するためにはログインが必要です。無料会員登録がお済みでない場合はこちら

47件

道スタさん (2022年05月11日訪問)

道の駅信濃路下條の駅写真1 道の駅信濃路下條の駅写真2

道の駅 信濃路下條への記念きっぷ取得記録

取得記録を投稿する投稿するためにはログインが必要です。無料会員登録がお済みでない場合はこちら

23件

Kerojaさん (2021年11月03日取得)

一番最初にここで切符を購入しました。
かなり思い入れがあります。
道の駅信濃路下條の記念きっぷ写真1

Q太郎さん (2019年12月02日取得)

道の駅信濃路下條の記念きっぷ写真1

hidekoraさん (2019年07月14日取得)

9774
道の駅信濃路下條の記念きっぷ写真1

道の駅 信濃路下條の近くにある道の駅

大きな地図で見る


他の道の駅もどうですか?

信濃路下條周辺の天気

1月1日(木)

-℃ / -℃
1月1日(木)

-℃ / -℃

公式twitter

道の駅検索 携帯版

道の駅 信濃路下條

携帯電話・スマートフォンからでも信濃路下條のページを見ることができます。
QRコード®は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です


全国道の駅エリア

pagetop

Webサービス by Yahoo! JAPAN