道の駅 あいぽーと佐渡 すべてのクチコミ一覧
全5件 1/1ページ
夫婦漫才さん (2025年04月09日訪問)
施設 評価

3.0
点
情報
両津港の目と鼻の先。佐渡の情報だけは、おそらく佐渡汽船の発着所より多いと思うのだが、立地でかなり損をしているのではないだろうか。
ディフェンスに定評のあるさん (2019年10月26日訪問)
お土産 評価

1.0
点
トキと育む@佐渡産こしひかり
1つ2500円。トキと共に歩みを続ける水田で育まれたお米。とても美味しいお米です。
ディフェンスに定評のあるさん (2019年10月26日訪問)
スイーツ 評価

1.0
点
佐渡りんご使用@りんごジュース
1本320円。佐渡島はおけさ柿とりんごが取れることでも知られ、そのりんごを使用したジュース。程良い甘味です。
ディフェンスに定評のあるさん (2019年10月26日訪問)
食事 評価

1.0
点
お米は美味しい@佐渡こしひかりのおにぎり
1つ260円。周辺物産館にて購入。佐渡産こしひかりはやはり旨いです。鮭の他に梅もありました。
ディフェンスに定評のあるさん (2019年10月26日訪問)
施設 評価

1.0
点
再開が待たれる…。
佐渡島唯一の道の駅ですが、現在はリニューアル工事を行っているので休館中。トイレも使用出来ない状態となっています(近隣には一応道の駅の代替機能を担う両津港近辺に物産館はある)。
それでも道の駅の再開が待たれますね。